今年の・・・
2015.12.22
こんにちは、受付の角田です^ ^
そろそろ、年末という感じがしてきましたね!!
先日、今年の漢字が発表されましたね_φ( ̄ー ̄ )
『安』だそうですね。
理由は、
全保障関連法案の審議で、与野党が対立。
採決に国民の関心が高まった
世界で頻発するテロ事件や異常気象など、人々を不『安』にさせたなど。
お笑いタレント・とにかく明るい安村さんの「『安』心してください、はいてますよ」のフレーズが人気
を博したことも挙げられた。
から、らしいです´д` ;
と、いうことで!!
お口の中に不安なことはございませんか??笑
(´・Д・)」皆様も安心して年が越せるよう年内に1度検診に来てみませんか?
ぜひ、銀座五丁目歯科にきて、不安を安心に変えてみてはいかがでしょうか(^o^)?
年内の診療は28日(月)午前診療までとなっております。
ごちそうさまです♪
2015.12.21
こんにちは、歯科衛生士の樋口です。
先日、私が担当している毎月歯のお掃除でご来院下さっている患者様より、お土産で「栗きんとんろーる」を頂きました!甘い物がスタッフみんな好きで!(特に私ですが!)ふわふわしていて、とってもおいしかったです!ごちそうさまでした✨そして今年も毎月ご来院ありがとうございました!
今年もたくさんの患者様が定期検診へ来て下さり、今年5月始めまで1年間お休みを頂いておりましたが、1年ぶりにみなさまとお会いでき、とても嬉しかったです!また来年もよろしくお願いします^^
年末は28日午前中まで診療しておりますので、まだ歯のお掃除がお済みでない方は、年越し前にぜひ定期検診へお越し下さい。みなさまのご来院お待ちしております!
もうすぐ✨
2015.12.19
こんにちは、歯科衛生士の樋口です!今日も寒いですね、、、
みなさん唾液の1日の分泌量を知っていますか?実は1日約1,000〜1,500ml分泌されています!主に耳下腺、顎下腺、舌下腺という唾液腺から分泌されています。
唾液にはいろいろな働きがあります。
食べ物の消化を助ける、お口の中の汚れを洗い流す、味を感じやすくする、細菌の繁殖を抑える、酸を中和してお口の中を中性に保つ、再石灰化によって虫歯を防ぐなどです!
唾液は私たちに欠かせない重要な役割を果たしています。もしお口が乾燥しやすいなど、何かお困りのことがあれば、気軽に私たちにご相談ください!みなさま一人ひとりに合ったアドバイスをさせて頂きます!
そして、もうすぐクリスマスですね!先日六本木のけやき坂のイルミネーションを見てきました(^-^) 赤と青に点灯されていてとっても綺麗でした✨
では、みなさん素敵な週末を♪