牡丹園
2016.01.14
こんにちわ、院長の前原です。
年も明け、早いものでもう2週間が経ちました。
先日、実家に帰省した時「牡丹園」なるものを発見し迷わず行ってしまいました。
色形が違う牡丹が咲いていて本当に綺麗でした。
この写真は、私一押しの色と形だったので写真を一枚。薄紅色と申しましょうか、鮮やかで目に優しい
色です(笑)
そしてもう一枚
冬の名物の牡蠣を食べてまいりました。(近くのお店で)
最近ノロが流行ってるなんて言われてますが、蒸してあるから大丈夫なんて
自分に言い聞かせながら食してみると、実に美味しかったです(笑)
寒さと乾燥にめっぽう弱いですが、冬の味覚だけはいいもんですね〜。
ではでは、今日はこのへんで。
いいお天気!
2016.01.13
こんにちは、歯科衛生士の樋口です!昨日から一段と寒くなりましたね。
みなさん風邪を引かないように気をつけて下さいね。
今日は当医院で販売している歯磨きグッズをご紹介します。
歯ブラシの他に、デンタルフロス、歯間ブラシ、歯磨剤、キシリトールガム等をご用意してあります。歯ブラシも数種類ご用意してあります。みなさん歯磨きは1日2〜3回していらっしゃると思いますが、適した歯ブラシや補助清掃用具を使っていらっしゃるでしょうか?一人ひとりお口の中の状況は異なりますので、磨き方や使用する清掃用具も異なります。定期検診へ来ていただければ、その際にみなさま一人ひとりに適した磨き方をお伝えさせて頂きますので、ぜひ一度検診へいらして下さい!お待ちしております。
そして先日の三連休で、私は江ノ島に行ってきました!
お天気もとてもよく、寒くもなく、お出かけ日和でしたね^^
メインテナンス
2016.01.12
こんにちは、歯科衛生士の西澤です。
今日はグッと気温が下がり、とてもひんやりしたお天気ですね。みなさん急な気温の変化に体調をくずさないように気をつけて下さい(*^_^*)
今日は、お口のメインテナンスについてお話ししたいと思います。
よく聞く歯周病とは、お口の中の細菌によって歯を支えている骨が溶かされてしまう事をいいます。
ですが、定期的に歯科医院にてメインテナンスを行っていくことにより予防することができます。
理想は、3ヶ月に1度は来院されて、普段の歯磨きでは落とすことのできない歯や歯ぐきの中の汚れを取り除くことです。
なかなか、お仕事などでお忙しい方もいるかと思いますが、こまめにいらしていただければ、小さな虫歯やお口状態の変化にも気づき、最低限の処置で行えます。
ぜひ定期的にクリーニングを習慣づけてみてはいかかですか?
お待ちしております♪